GP名古屋2日目
GP名古屋2日目
GP名古屋2日目
2日目は特に惹かれる大会も無く、前の夜に呑みすぎたこともあって9時頃会場入り。どうしようかな、と思ってましたが、レベッカさんのサイン会の列が意外に長くなかったので並ぶことにしました。進行もスタッフの誘導もスムースで、思ったより早く列は消化されていったのですが、残念ながら11時までの第一部では終わらず。整理券をもらって中断となりました。

第二部は13時から。それまで会場をうろうろ。本戦二日目のテーブルを観戦したり、チームスタンに参加しているチーム山口を応援したり、8人トーナメントの列を見て、今日は無理そうだと思ったり。

13時にサイン会の列に並び直すと、レベッカさん登場。ニコ生中継のための撮影もありました。最前列だったので、楽しかったです~。

サインをもらったカードは予定通り。
http://magicgao.diarynote.jp/201212052022288636/
やっぱりレベッカさんのイラストは、緑白青のバントカラーによく似合います。こちらからの話かけに、気さくに応じてもらって嬉しかったです!

とは言え、せっかくの遠征なのでやっぱりゲームしたかったかな。
グランプリの2日目は、本戦と同じフォーマットのサイドイベントがあるべきだと思います。

適当な時間で会場を後にして、呑みに行く予定の友人との待ち合わせ場所に向かいました。

帰りもN700系のぞみで、新山口へ直行。わずか3時間足らずとは早いですよね。
乗り心地も良くて、良く眠れました。体感的には、700系レールスターはもちろん、
後から出たN700系さくらよりもずっと揺れが少ないと思いました。
最新型のN700A系も、早く乗ってみたくなりましたよ。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索