「敗北とは 傷つき倒れることではありません。
そうした時に 自分を見失った時のことを言うのです。」


ダイ大はいいよね~。

Wのメインライターが三条陸って聞いた時は、スゲー納得した。
キャラもストーリー展開も、自分好みど真ん中でした。



自分の人生観に影響を与えたセリフはこれ

「おまえは人間の最も美しい部分と最もみにくい部分を同時に見てしまった。
だからその矛盾に耐えきれず 人間すべてを自分の目の前から消してしまおうと
思ったのだろう。しかしそれはまちがいだ」


性善説とか性悪説とかあるけど、人間はそのどちらでもないんです。
善と悪を同時に抱える矛盾した存在が人間。

勧善懲悪マンガなのに、こういうメッセージを伝えてくるのがすごい。
Wでも人間の醜い部分が、これでもかってくらい表現されてました。


どんなものにも、いいこともあれば悪いこともあります。
だけれど、悪いことがあるからと言ってそのものを全否定するのは良くないことだと
思います。


コメント

みりん
2011年9月9日18:50

アバン先生!!
ダイ大は青春の1ページです。

ガ0-
2011年9月9日20:12

みりんさん、コメントありがとうございます!

自分もそうです!素晴らしい作品でした。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索