モダン対戦成績まとめ
2012年6月29日 MtG自伝これまでのモダンでの対戦成績をデッキ別にまとめます。
「サバイバルクローンバースト」
カメクラ徳山店 2-1
オープンモダン@GP神戸 3-3
トータル 5-4 ぎりぎり勝ち越し。
「エターナルクローン・ブルーフレア」
PTQ@福岡 3-3
「エターナルクローン・レッドフレア」
カメクラ徳山店 3-0
GPT@山口周南 3-1-ID+Top4 1-1
GPT@BM日本橋 4-1+Top4 0-1
GPT@福岡 4-1-ID+Top8 0-1
GPT周南サイドイベント 3-0
直前GPT 0-1、0-1、1-1、5-0
GP横浜 3+3Bye-3
ブルーフレアも含めてトータル 30-15
この勝率は、今までの相棒の中でもトップクラス!
アメリカでエクテンシーズンに使ってた「白単カウンターレベル」以来の勝率です。
http://magicgao.diarynote.jp/201010031427185046/
素直に嬉しいし、誇っていいんじゃないでしょうか。。。
対戦相手別では
1.ビート(ナヤ、バント、黒赤、赤単、白赤黒、緑白)10-2
殴り合いでも負けません。
2.クロックパーミ(Blade、マーフォーク、フェアリー、デリバー)11-5
デリバータイプがほぼ互角ぐらいで、後は楽なタイプだと思います。
3.トロン 3-1
スピードで勝てます。
4.ジャンド 4-1
相性としては有利なんですけど、2日目抜けを阻まれた時は悔しかったです。
5.親和 2-4
サイドに対策をしっかりしたおかげで、2-1と取り返しました。
6.コンボ(メリーラポッド、ストーム、双子、雲石の工芸品)4-4
この辺はほぼ互角のはず。
7.その他(燃え立つ復讐、黒緑コン、赤昇天)1-2
赤昇天は除去てんこもりだし、苦手なタイプだと思います。
「サバイバルクローンバースト」
カメクラ徳山店 2-1
オープンモダン@GP神戸 3-3
トータル 5-4 ぎりぎり勝ち越し。
「エターナルクローン・ブルーフレア」
PTQ@福岡 3-3
「エターナルクローン・レッドフレア」
カメクラ徳山店 3-0
GPT@山口周南 3-1-ID+Top4 1-1
GPT@BM日本橋 4-1+Top4 0-1
GPT@福岡 4-1-ID+Top8 0-1
GPT周南サイドイベント 3-0
直前GPT 0-1、0-1、1-1、5-0
GP横浜 3+3Bye-3
ブルーフレアも含めてトータル 30-15
この勝率は、今までの相棒の中でもトップクラス!
アメリカでエクテンシーズンに使ってた「白単カウンターレベル」以来の勝率です。
http://magicgao.diarynote.jp/201010031427185046/
素直に嬉しいし、誇っていいんじゃないでしょうか。。。
対戦相手別では
1.ビート(ナヤ、バント、黒赤、赤単、白赤黒、緑白)10-2
殴り合いでも負けません。
2.クロックパーミ(Blade、マーフォーク、フェアリー、デリバー)11-5
デリバータイプがほぼ互角ぐらいで、後は楽なタイプだと思います。
3.トロン 3-1
スピードで勝てます。
4.ジャンド 4-1
相性としては有利なんですけど、2日目抜けを阻まれた時は悔しかったです。
5.親和 2-4
サイドに対策をしっかりしたおかげで、2-1と取り返しました。
6.コンボ(メリーラポッド、ストーム、双子、雲石の工芸品)4-4
この辺はほぼ互角のはず。
7.その他(燃え立つ復讐、黒緑コン、赤昇天)1-2
赤昇天は除去てんこもりだし、苦手なタイプだと思います。
コメント