大会に出られない週末が続いてフラストレーションが溜まってます。。。

ブログのネタに困った時のカジュアルデッキシリーズ。
昔のカードばかりですが、楽しんでもらえれば幸います。

「リソースドレイン」
土地(18)
11:沼
7:森
クリーチャー(23)
3:漆黒の手の信徒【B,1/1,①:Bを加える,1tに④以上ならエンドに生贄】
4:魂の壁【1B,0/4,防衛,戦闘ダメージと同じ値のダメージを対戦相手に】
4:ダウシィーの怪物【1B,2/1,シャドー】
2:ダウシィーの食屍鬼【1B,1/1,シャドー,シャドーを持つクリーチャーが死んだら+1/+1カウンター】
3:ダウシィーの大将軍【1B,*/1,シャドー,パワーはシャドーを持つクリーチャーの数】
4:ダウシィーの殺害者【BB,2/2,シャドー,必ず攻撃】
3:ダウシィーの傭兵【2B,2/1,シャドー,1B:+1/+0】
その他の呪文(19)
4:暗黒の儀式【B,BBBを加える】
3:資源の浪費【BG,土地を生贄:その土地が生み出せるマナ1つを加える】
4:自然の均衡【土地が6つ以上なら5つになるよう生贄,4つ以下なら5つになるようフェッチ】
3:ハリケーン【XG,飛行クリーチャーと全プレイヤーにX点ダメ】
4:生命吸収【X1B,X点ドレイン,Xは黒マナのみ】
1:悲みの残りカス【X4B,黒でないクリーチャーをX体破壊,ドローX】


以前
http://magicgao.diarynote.jp/201009261159391941/
で紹介した、記念すべき大会初参加のデッキを、後になって調整したものです。

序盤はシャドーでビートして、相手のでかいヤツは壁で止め、コンボでフィニッシュ
というゲームプランです。

コンボは、資源の浪費が出ている状態で全部土地をサクってから自然の均衡、
出てきた土地をもう1回サクって、10+αマナでドレインかハリケーンを打つ、
という感じです。

さすがに今みたら土地が少ないような気がしますね。
傭兵を全部土地に換えてもいいくらいだと思います。

「プロスブルーム」はその名の通り、青を加えて「繁栄」が入ってますけど、
それの代わりに「悲しみの残りカス」を入れてます。
カジュアルならではの苦肉の策ですね。
コンボが決まれば最低10マナ出るので、X=5で打てますよ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索