復活の新山口プロレス!
2014年3月17日 デッキ紹介 コメント (2)というわけで、赤青占術ランドが出るまで「ザレックボム」は封印。
自分向きで殴って楽しい緑白ビートを調整することにしました。
フリープレイで使ってたのはこんな感じ。
土地(23)
9 : 森
6 : 平地
4 : セレズニアのギルド門
4 : 寺院の庭
クリーチャー(27)
4 : 実験体
4 : 復活の声
4 : 漁る軟泥
4 : 議事会の招集
2 : 鬼斬の聖騎士
3 : 魔女跡追い
1 : 世界を喰らう者、ポルクラノス
1 : 死橋の大巨虫
4 : ワームの到来
その他(10)
4 : セレズニアの魔除け
3 : 根生まれの防衛
2 : ひるまぬ勇気
1 : 群れの統率者アジャニ
マナクリーチャーに頼らず、主力は2マナクリーチャー。
色マナを確保するためタップインランドを多く採用するという、海バント8ミシュラン
以来のお馴染みの形です。
大会用なら、ギルド門は占術ランドに置き換える必要がありますね。
後、2tに出す軟泥は頼りないので、1枚は羊毛鬣のライオンに替えても良いでしょう。
先日も書いたように、鬼斬は別の3マナ圏に替えたほうが良さそうです。
魔女跡追いを4枚フル投入でも良いし、加護のサテュロスも候補かな。
ポルクラノスと大巨虫は用途が違うけど、普通は前者のほうが有用かな。
フル投入は必要ないでしょうから、もう1枚くらい買い足せば良さそうです。
サイドもいろいろ可能性ありますね~。
モチベーション、上がってきた~(((゚ー゚)))プルプル
自分向きで殴って楽しい緑白ビートを調整することにしました。
フリープレイで使ってたのはこんな感じ。
土地(23)
9 : 森
6 : 平地
4 : セレズニアのギルド門
4 : 寺院の庭
クリーチャー(27)
4 : 実験体
4 : 復活の声
4 : 漁る軟泥
4 : 議事会の招集
2 : 鬼斬の聖騎士
3 : 魔女跡追い
1 : 世界を喰らう者、ポルクラノス
1 : 死橋の大巨虫
4 : ワームの到来
その他(10)
4 : セレズニアの魔除け
3 : 根生まれの防衛
2 : ひるまぬ勇気
1 : 群れの統率者アジャニ
マナクリーチャーに頼らず、主力は2マナクリーチャー。
色マナを確保するためタップインランドを多く採用するという、海バント8ミシュラン
以来のお馴染みの形です。
大会用なら、ギルド門は占術ランドに置き換える必要がありますね。
後、2tに出す軟泥は頼りないので、1枚は羊毛鬣のライオンに替えても良いでしょう。
先日も書いたように、鬼斬は別の3マナ圏に替えたほうが良さそうです。
魔女跡追いを4枚フル投入でも良いし、加護のサテュロスも候補かな。
ポルクラノスと大巨虫は用途が違うけど、普通は前者のほうが有用かな。
フル投入は必要ないでしょうから、もう1枚くらい買い足せば良さそうです。
サイドもいろいろ可能性ありますね~。
モチベーション、上がってきた~(((゚ー゚)))プルプル
コメント
除去の薄さを補って、擬似的にアドバンテージも得られます。コンバットトリックに弱いので、そこは注意でしょうか。
そういえば、この間のFNMでプレミア版のをもらったところでした。
鬼斬の代わりにピッタリですし、同型対決にも役立ちそうです。