ふるほん王国のホームページに、デッキリストが掲載されました~\(^o^)/
ただ「新山口プロレスで検索してね」というデッキ名が載ってなかったのは残念。
でも、カジュアルプレイヤーとしての目標の一つが達成されて嬉しい限りです。

でも戦績自体は、トスを勘定に入れなければ、実質2-3+1-1の負け越し・・・
ビートに強いビートというコンセプトのデッキなんで、ビートに全く当たらないと
厳しい戦いを強いられますね。

では恒例のまとめです。たぶん、M15導入前の最後のまとめになるはず。


【神々の軍勢以降】
FNM@CC西岐波 1-0-1+BYE、1-2
1BOX争奪戦@CC西岐波 2-2
GPT@岡山 3-2
【ニクスへの旅以降】
藤岡杯@ふるほん王国 3-1
ゲームデイ@周南 3-1
FNM@CC西岐波 2-1、1-2、2-1
GPT@松山 3-2+Top8で0-1
@YS福岡 2-1
イベントデッキ争奪戦@CC西岐波 2-1
GPT@ふるほん王国 2-3+Top8で1-1


トータル 28-21-1



対戦相手別では
1)ビート(緑赤、緑単、白赤、赤黒、白青、黒単、緑白、赤黒白、ナヤ)13-8
そんなわけで、今回は変わらず。

2)クロパー・ミッドレンジなど(青単信心、ナヤ、黒緑白)2-9-1
これはかなりヤバイ勝率。もっと対策を盛り込まないといけないですね。

3)コントロール(エスパー、トリコ、バント、黒白、黒t緑、黒t赤)12-2
こちらは今回は、青系に2-0、黒系に1-1でした。

4)ローグ(緑白ライフゲイン、青黒英雄的+暗号、黒緑エンチャントレス)1-2
ここも変わらず。


高速ビート<中速<低速コン<高速ビートという、3すくみになっているのかな・・・?
当然2)の対策が、早急の課題ですね。M15の導入でメタがどう動くかも、楽しみです。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索