家庭内Mtg
久しぶりに女房と対戦しました。

写真は、自分の黙示録デッキと女房の毒デッキとの対戦風景。
六分儀などのスロートリップで、黙示録のデメリットを少し
だけながら解消しようとするデッキです。

毒デッキは、女房のデッキの中で最強クラスですけど、一番
経験が浅いためにイマイチ使いこなしてない印象。
本人の中でも、これそんなに強いの?って感じ。

この対戦は毒カウンター8個まで追い詰められたものの、黙示録が決まって、
稲妻3点ダメージで勝ち。

そのほかの対戦記録(自分VS女房)
黒単ウィニーVS黒赤ビート 勝ち
白単ウィニーVS赤緑ビート 勝ち
緑赤ステロVS緑青飛行ビート 勝ち
緑赤ステロVS白赤シャドー 負け

【追記】
女房のデッキは以上の5つ。そのうち黒赤デッキは最古参で、ここで紹介してます。
https://magicgao.diarynote.jp/201111070851288506/

後から聞いたら、永遠の初心者らしくマリガンの判断が大甘。
火炎舌のカブーと土地6枚でキープとか。
土地6枚あれば、どんなカード引いてもプレイできるから、とか
マリガンしたら今度は土地引かないかも知れないとか。
こちらにとっても勉強になります。

ま、彼女にとっては圧倒的に負け越しながら、最後に勝って一矢報いたってところ。
楽しくMtg遊んで、家庭内円満です。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索